費用

下記料金はあくまでも基準額です。
事案によって変わる事がありますので、事前にお問い合わせ下さい。 手続き内容を電話やお問い合わせフォーム、LINEのいずれかでお知らせ頂ければ、お見積金額を提示しますので、そちらをご確認後、ご判断ください。

不動産売買の決済に関するお見積りは下記のものを確認でき次第、24時間以内にお見積額(概算)を提示することができます。

①全部事項証明書(登記簿謄本)

②本年度の固定資産税納税通知書(評価額記載部分)もしくは評価証明書など

③金融機関から融資を受ける場合はその融資額及び抵当権の内容

④売買契約書(物件記載部分と当事者署名欄)

お見積りの金額以上に請求することは致しませんのでご安心ください。
なお、登録免許税など実費は別途かかります。
お見積もりは無料です。お気軽にご相談下さい。

不動産登記

業務内容報酬額(消費税別)
所有権移転(相続) 40,000円~
所有権移転(売買) 30,000円~
所有権移転(贈与) 50,000円~
(根)抵当権設定 30,000円~
(根)抵当権抹消 10,000円~
  • 案件の種類により、申請書以外に必要な書類の作成費用、事前調査費、取引立会費、登録免許税、予納金、印紙、郵便料金等が必要になります。
  • 案件の難易度により、報酬額が増減する事があります。

商業登記

業務内容 報酬額 (消費税別)
株式会社設立 70,000円(登録免許税等を含む総額約27万円)※資本金100万円の場合
合同会社設立 50,000円( 登録免許税等を含む総額約12万円)
変更登記申請 20,000円~
本店移転 20,000円~
各種議事録作成 10,000円~
役員変更 20,000円~

遺産承継業務

承継財産の価額 報酬額 (消費税別)
500万円以下25万円
500万円を超え5000万円以下価格の1.2%+19万円
5000万円を超え1億円以下価格の1.0%+29万円
1億円を超え3億円以下価格の0.7%+59万円
3億円以上価格の0.4%+149万円
  • 相続財産引き渡し時の価額で算定します。
  • 上記のほか不動産の登録免許税、戸籍謄本、金融機関の残高証明書、登記簿謄本など実費はかかります。
  • 相続税の申告が必要な場合は税理士報酬が発生します。
  • 相続人間で紛争がある場合は受任することができません。

簡易裁判所訴訟代理業務

業務内容成功報酬
裁判外示談交渉 経済的利益の10%~20%(着手金30,000円~)
訴訟代理経済的利益の15%~25%(着手金30,000円~)
  • 訴訟を提起する場合には、別途印紙代・郵券代が発生します。
  • 消費税別途

裁判所提出書類作成業務(自己破産、個人再生を除く)

業務内容 着手金
訴状、準備書面等書類作成 50,000円~
強制執行申立書類作成 30,000円~
相続放棄申立書類作成30,000円~
家事調停申立書類作成 30,000円~
成年後見申立書類作成 80,000円~

内容証明郵便の作成

業務内容 報酬
内容証明郵便の作成 10,000円~(実費1,220円)
  • 消費税別途